コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
mahana
  • ホームHOME
  • 事業内容Content
  • ニュースNews
  • 会社概要Company
  • お問い合わせContact

News

  1. HOME
  2. News

mahanainc

宮崎市中央卸売市場カンカン通り商店街にある水産&農産加工場。
県産未利用魚や魚の中骨、規格外農作物のアップサイクル化を目指した加工、商品開発、販売を行っています。
店頭販売日🐟🍋🥝月火木金土9-13時、カンカン市開催時7-13時(水・日定休)
ショップアカウント @mahanashouten

10月の営業日に変更がでましたので再 10月の営業日に変更がでましたので再投稿です🙇🏻‍♀️

搾汁のスケジュールが大幅に変更となったため、
来週の平日は店頭販売はお休みし、搾汁作業に入らせていただきます🙏

へべす、へべす、ライム、へべす、へべす、ゆず、へべす、へべす
と、柑橘祭りでございます🥳

再来週の前半も搾汁になる可能性がありますので、また分かりましたらお知らせします。

よろしくお願いします🍋🟢

.
.

信金さんの情報誌に弊社の記事を載せていただいております☺️

簡潔にではありますが、弊社の大事にしている信念が記載されています。
良い機会なのでこちらで少し詳しく✨

弊社は「規格外農作物」や「未利用魚」をなるべく「A品に近い価格」で仕入れて加工・製造を行っています。

形、サイズ、色、傷、見た目が悪いからという理由だけで、安く買い叩かれたり廃棄されたり。
そんな社会の流れに強い疑問を感じる私たちは、まず農家さんと漁師さんが一番に報われるべきだ!という強い思いの元、
・生産者さんが今後も事業を続ける気力が湧くこと
・一次産業でやっていけるかも!と新規挑戦する若者が増えること
を目標に「生産者さんが納得のいく価格」でやり取りをさせていただいています。

一般的な考え方であれば、
規格外品→仕入れ業者も安くで仕入れられる→消費者も安くで買える=皆ハッピー
なのでしょうが、本当に「皆」ハッピーでしょうか?
一生懸命生産をしてくださる農家さんや漁師さんに皺寄せがいきますよね。
なぜいつも生産者さんだけが報われないのでしょうか?

「安い・高い」を簡単に口にする人が世の中に溢れ返っていますが、その価値を決めるのは「生産者さん」だと思っています。

この話をすると、せっかく安くで手に入るのにあえて高値で買い取って、うちは大丈夫なのか?というご心配の声もいただきます。

結論、大丈夫です👍

以前「レモンの果汁は従来の搾汁方法に比べ香りが2倍」と紹介させていただきましたが、実は弊社、「搾汁量も2倍」なんです✌️この先は企業秘密🤫

いわゆる高値で買い取っても、他社さんの2倍の搾汁量と香りが取れるため、弊社には全くマイナスではありません☺️
なので、消費者の皆さんにも質の高い無添加の商品を、お求めやすい価格でお届けできています♩

これってどの方向にもwin-winで、皆ハッピーで、持続可能な社会に繋がる一歩なのでは?と、自社ながら良い取り組みだよな〜と誇りを持っております🤭

私たちの、ちょっとしたこだわりの部分のご紹介でした♩

長い文章を読んでいただきありがとうございました。

.
.

カリスティーニレモンスカッシュは完売しましたが、
ありがたいことに、残念そうにされるお客さんがたくさんいらっしゃいまして🥹

若干数残っているシロップの瓶をスカッシュで使用することにしました!🍋
また一時スカッシュとしてお楽しみいただけます♡

引き続きよろしくお願いいたします🥰

.
. 欠品していた ゴールドキウイスカ .

欠品していた

ゴールドキウイスカッシュ
ゴールドシロップ

どちらも再販開始です🥝

よろしくお願いいたします🥰

.
.

【レモンスカッシュ(カリスティーニ)販売終了のお知らせ】

店頭販売でお出ししていたレモンスカッシュ(カリスティーニ)が、本日完売致しました🙇🏻‍♀️

原料であるカリスティーニレモン冷凍果汁も200gと20kgに関しては完売です。
1kg、2kgのものはまだ少し在庫がございますが、シロップを作るほどの数量はないため、ドリンクの販売は一旦終了とさせていただきます。
また今シーズンの収穫量、搾汁量次第で販売を再開させていただく可能性もありますが、一時はマイヤーレモンスカッシュ1種類のみのご提供となります。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

カリスティーニのシロップの瓶はまだ少し在庫がありますので、引き続きよろしくお願いいたします☺️🍋

この夏、本当にたくさんの方にカリスティーニの香りの良さを楽しんでいただけて嬉しかったです♡
ありがとうございました🥰

.
.

先日、ひな天の原材料である「オオニベ」のミンチ肉を市内の某小学校の給食で使用していただきました🥰🐟

県産の魚、そしてあまり価値のない魚を弊社が魚肉ミンチとしてアップサイクルし、実際に地元の子どもたちに給食で楽しんでもらえるなんて、とても嬉しいことです🥹💓

県産の隠れた美味しいを皆さんにお届けするために、これからも地道にコツコツ頑張っていこう!と改めて思える嬉しい出来事でした🥰

.
. 今週の出店情報です✨ 本日9/23(火) .

今週の出店情報です✨

本日9/23(火)は祝日ですが市場営業します♩

水曜日はお休み。

木金は👨‍🦲👩🏻は不在。東京のフードスタイルジャパンという展示会に、シロップを出展してきます🔥
市場営業は弊社の社員が行いますので、通常通りお買い物できます◎

土曜日はカンカン市

日曜日は川南の軽トラ市!こちら周年祭なので大盛り上がり間違いなし!

今週も盛りだくさんです✨
だいぶ過ごしやすくなってきたので、カンカン市の人出も増えてきて嬉しい☺️

是非遊びに来てくださいね〜♩

.
.

弊社は農産物と水産物それぞれの加工室があります。
今日は水産加工について🐟

弊社の自社商品「ひな天」やその他開発中の商品は、宮崎県獲れの「未利用魚」をメインに扱っております。

たくさん獲れるけれど使いにくい。あまり美味しくない。などの理由で廃棄されたり安く買い叩かれたり。
そういった「価値の低い」とされる魚を活用し、付加価値をつけ、美味しくアップサイクルすることによって宮崎の漁業の応援になればという思いでの活動です💪🔥

弊社の特殊技術によって「魚の旨み」を逃すことなく加工することで、「魚の味がしっかりして美味しい」というお声をたくさんいただいております。

この水産加工も自社製品だけでなく、ミンチ肉製造の受託業務を随時承っております🐟

これまで加工させていただいた魚種は
オオニベ
フカ
鮭
ボラ
タイ
ブリ
魚の捌いた後の中骨
など。

謙遜なしで申しますが、うちで製造するミンチ肉、美味しいです😁✨

すり身や魚肉ソーセージの原料や動物の飼料の原料の製造、もちろんそれ以外でも。
ご興味のある方はお気軽にご相談ください♩
.
. 秋が来ます! 果物の季節です!! .

秋が来ます!
果物の季節です!!
搾汁シーズンの到来でございます!!!

ありがたいことに、香りも歩留まり(取れる果汁の量)も「まはなの搾った果汁が良い!」と好評をいただき、今シーズン既にいくつかの搾汁のご依頼を受けております。
弊社をお選びいただき、ありがとうございます!

本格的に工場が稼働してまだ1年弱ですが、
農産搾汁室でこれまで搾ってきたものは
レモン
へべす
ゆず
グレープフルーツ
みかん
キウイ
ライチ
ぶどう
スイートコーン
日向夏
ニンジン
ピーマン
トマト
などなど、多岐にわたります💪
少しずつですが経験と実績を積むまはなです🔥

まず大前提として、皆様のお持ちになる素材のレベルが高くどれもとても美味しい😍✨
それを、さらに弊社の特殊な技術によって搾汁すると、これまたびっくりするほど美味しい。
色々なパターンで搾ることができ、絶妙な風味をご依頼者様と一緒になって見つけるのも楽しみのひとつです。

少量だけど、手元にある果物や野菜を搾ってみたい。
こんな商品を作ってみたい。
規格外品が多く出てしまい、どうして良いかわからない。
具体的には何が作りたい等決まっていないけれど、実験で搾ってみたい。
など、少しでも興味を持たれた方は一度ご相談ください♩

美味しいものへの関心、探究心は誰にも負けない👨‍🦲が喜んでお話を聞かせていただきます💪
一緒に美味しいを追求しましょう!
.

#地産地消 #搾汁 #アップサイクル #製造業 #商品開発 #工場 #宮崎 #果汁 #加工 #フードロス #果物 #野菜
.

<週末出店情報>

今週末は3連休ですね✨
出店情報を共有いたしますので、是非遊びに来てくださいね😘

9/13(土)カンカン市 7:00~13:00
9/14(日)さいとまちなかマルシェ10:00~14:00
  こちらは西都市で初開催のマルシェ!
  👨‍🦲が助っ人を連れて出店いたします💪(👩🏻は都合により欠席です🙇🏻‍♀️)
9/15(月祝)ラディッシュ大橋店 10:00~終了時間未定
  今回は入り口外にて店頭販売させていただきます!
  こちらは👩🏻1人でお伺いします✨

また、来週9/19(金)にはラディッシュ大橋店様の店内アイランド(円形のオープンキッチンのある惣菜コーナー)にて、弊社の社員🙋🏻‍♂️がひな天の実演販売をさせていただきます!
その日はひな天のみお持ちします!よろしくお願いいたします🐟

皆さまにお会いできるのを楽しみにしています♩
今週末もお天気に恵まれますように〜!☀️

.
.

昨日は鮭のミンチ肉製造、今日はぶどうの搾汁。

加工の依頼は魚も野菜も果物も、全て受け付けております🐟🍇🍋🥝🥕🌽🫑

前回お試しで搾汁したぶどう農家さんが、これは美味しい!可能性が見える!と再度依頼をしてくださいました🍇

ぶどうも栽培時にどうしても出てしまう、規格外のものがあるようです。
廃棄を減らしつつ、さらに美味しく加工して、別の形で消費者の方にお届けするお手伝いが出来たら嬉しいです☺️

この果汁がどんな形に生まれ変わるか楽しみですね♩
.
【シロップの使い方】 今回は果物シ 【シロップの使い方】

今回は果物シロップの使い方講座を♩
(カリスティーニシロップの在庫が少ないため、写真はマイヤーレモンとキウイのみで失礼します🙇🏻‍♀️)

ざっと3項目です👨‍🍳
◆ドリンク
◆デザート等のソース
◆お料理のアクセント

◆ドリンク
おすすめは、炭酸と割ってスカッシュに🫧
スカッシュの場合はシロップ:炭酸=1:4が丁度良い濃さかなと思います♩
実際に私たちが店頭で提供している割合も1:4です🍋🥝

炭酸が苦手な方は、お水や紅茶と割ってもお楽しみいただけます🫖
お酒が好きな方は、焼酎と割ってサワーに。
スピリッツと割ってカクテルに🍸
ビールにレモンシロップを少し入れると美味しいという情報も届いております🤩

◆デザート等のソース
ヨーグルトやパンケーキ、アイスクリームやケーキ、手作りパフェのソースなどにも♩
かき氷のシロップにも美味しいですよ〜🍧

◆お料理のアクセント
なんと、レモンシロップをポテトサラダに入れても風味が良くなり美味しいとご感想を頂いております!
鳥の手羽煮やアヒージョにも合うらしい🫣
ドレッシングの風味足しにもお試しください♩
こうなると何でも試しちゃいたくなりますね🤭少量ずつお試しくださいね🤏

おすすめの召し上がり方が増え次第、都度追記しますのでお楽しみに!
こんな使い方もあるよ!とアイディアのある方は教えていただけたら嬉しいです🥰

.
. 9月のカレンダーです📅 ※変更があ .
9月のカレンダーです📅
※変更がある度に上げ直しております🙇🏻‍♀️

第2日曜日の14日は初開催の「さいとまちなかマルシェ」様に出店させていただきます🐟🍋🥝

👩🏻は行けませんが、👨‍🦲が助っ人を引き連れて参加予定です!
スキンヘッドなので見た目的にちょっと寄り付き難いかもしれませんが、話すと優しいので怖がらずにご来店ください🙇🏻‍♀️

15日(月祝)はラディッシュ大橋店様
店舗入口にて店頭販売です!
ひな天、ドリンク、フルーツシロップ全てお持ちします♩

19日(金)のラディッシュ大橋店様は
社員さんによる店内アイランドでのひな天実演販売🐟
出店ではありませんのでお気をつけください🙇🏻‍♀️
市場も通常通り営業です!

25,26日は🧑‍🦲👩🏻2人揃って、東京での展示会に参加いたします🛩
市場の店頭販売は社長さんが通常通りオープンします。

9月もよろしくお願いします✨

.
【小ロット搾汁加工 受付開始のお知らせ】 

これまで受託の搾汁加工は、1トン〜お受けしていたmahanaですが、
農家さんや事業者の皆さまからの 「少量でも搾汁加工してもらえませんか?」 というお声にお応えして

ついに小ロット搾汁の受託加工をスタートします! ✨✨✨✨✨

自家栽培の果物を商品化したい農家さん 
試作品を作りたい事業者さん
オリジナル果汁を作りたい方 
小規模生産から始めたい方

におすすめです☺️

一度弊社で搾汁を経験された方や、実際に弊社の商品を口にしていただいた方には分かってもらえるかと思いますが、
うちの搾汁技術、すごいです😏

数量、価格、搾汁方法についてなど、まずはお気軽にご相談ください!

より高品質の商品を作りたいという、皆様の熱い思いにご協力させていただけたら本望です❤️‍🔥

#搾汁加工 #受託加工 #小ロット対応 #果汁加工 #農家支援 #商品化 #mahana #オリジナル商品 #果物加工 #食品加工
. カリスティーニレモン冷凍果汁200g .

カリスティーニレモン冷凍果汁200g

今シーズン分は残り4袋で完売となりました🍋

1kg、2kgはまだ在庫がありますが、確実に欲しい方はご予約がおすすめです☺️

お問合せやお取り置きのご連絡は、お気軽にDMください🍋

.
. 【カリスティーニレモン在庫品薄の .
【カリスティーニレモン在庫品薄のお知らせ】

ありがたいことに、弊社の冷凍果汁とフルーツシロップが大変好評いただいております🥹🍋🥝

その中の「カリスティーニレモン🍋」についてお知らせでございます。

こちらの品種は元々収穫量がマイヤーレモンの半分以下だったこともあり、弊社の冷凍果汁としての在庫も限りがありました。

加えてここ最近のレモン果汁、そして今月より販売開始したシロップの反響が予想よりも大きく、早速在庫品薄の状態でございます🙇🏻‍♀️

大変心苦しいのですが、次のレモンの搾汁シーズンまで、「カリスティーニレモン」関係の商品の追加製造はストップさせていただきます。

レモンシロップ(カリスティーニ)に関しては残り80本ほどで一旦販売終了です🥺

来シーズンどの程度のカリスティーニレモンが入荷出来るか不明ですので、シロップ、果汁共に確実に手に入れたい方はお早めのご購入をお願いいたします🙇🏻‍♀️🍋

皆さまに @sun.nichinan.farm さんのレモンの素晴らしさをお届けできてとても嬉しいです🥹

見た目は味や品質に何にも関係ないことを証明出来ているのも嬉しい。

ただただ美味しすぎるレモンを、引き続きご堪能ください🥰

.
.

発売開始から2週間。

果汁シロップをたくさんの方に手に取っていただき嬉しいです🥹🫶

果物は全て宮崎県産。
日南産レモン(マイヤーレモン、カリスティーニレモン)
都農町産ゴールドキウイ

規格外のレモン・キウイを自社搾汁した果汁がたっっっぷり使われているこの商品ですが、
見た目が不恰好でも香りや味、品質に全く問題はない。
むしろこんなに美味しいんです!を皆様にお伝えできるのが幸せです🥰

材料も果汁とてんさい糖のみ。
無添加というのも大変喜ばれているようでこちらも嬉しい🥹❤️

ご自分に、プレゼントに、お土産に。

炭酸やお水と割っても、お酒と割っても、
かき氷やヨーグルト、アイスクリームにかけても、
スイーツ作りに活用しても。

安心安全かつ本物の香りを、引き続きお楽しみください✨

.
. この度、まはなのECショップに「果 .

この度、まはなのECショップに「果汁シロップ」が仲間入りしました🙌

遠方のお客様にも弊社自慢のシロップをお届けできるようになり嬉しい限りです♡

プロフィールのリンクより、Web shopにお進みいただけますので、ご興味のある方はご確認ください☺️

.
.
発売開始からまだ1週間も立っていない中、大変ご好評いただいている「果汁シロップ」。
嬉しいご感想をたくさんありがとうございます😍

ここで一度、レモンシロップについて補足説明を✨

このシロップの果汁は弊社が自社搾汁しているものであり、弊社独自の搾汁技術にて製造しています。
簡単に言うと、通常手で搾るような「果汁のみ」ではなく「皮・ワタ・果肉全て」搾るため、香りが抜きん出ているのです😏❤️‍🔥

恐らく、ここまで香りの良いレモン果汁・シロップは日本中探してもそうないと自負しています。

ただ、その香りが万人受けするかと言われると、そうではない部分も。。。🥹

そもそも、レモンって「薬品臭」がするのです🥹

香料、酸味料、保存料、着色料、水等なーーーんにも使わず、「本物の」レモン果汁&てんさい糖のみで作られるこのシロップは、良い意味でも悪い意味?でも、「本来のレモン」の香りを存分に味わえる仕上がりとなっています。

弊社使用の日南産レモンは「限りなく農薬使用を減らしている減農薬レモン」のため、もし薬品臭を感じられるのであれば、残留農薬ではなく、元々のレモンの特性ですのでご安心ください☺️🍋

特に「レモンシロップ(カリスティーニ)」はレモン自体の香りが突出しているため、オレンジ風味で甘みのある「マイヤーレモンシロップ」よりも好みは分かれやすいかと思われます✨

柔らかな香りをお好みの方は「マイヤーシロップ」を、超爽やかなTHE レモンをお求めの方は「レモンシロップ(カリスティーニ)」をお勧めします🫶

「レモンシロップ(カリスティーニ)」は良い意味で皮の苦味も少し感じられるので、お子さまは「マイヤーシロップ」が飲みやすいかもしれません☺️

ご自身のお好みのレモンシロップをお選びいただけると嬉しいです😌

.
.

8月のスケジュールが変更になったので上げ直します!

14日(木)と31日(日)も、どこかで出させてもらえないかな〜と出店先探し中です😆
お誘いお待ちしております🥹💓

また変更がありましたら更新いたします♩

.
Instagram でフォロー

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logo

〒880-0834
宮崎県宮崎市新別府町雀田1185 関連商品売場棟65区画
TEL : 0985-78-5196

Copyright © mahana All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事業内容
  • ニュース
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP